お掃除のお悩み・疑問

エアコンクリーニングのよくあるお悩み・疑問

エアコンクリーニングの際に分解したエアコン部品の洗浄について

実際に取り外したエアコン部品です。

戸建てにお住まいの方は、庭先・玄関先の蛇口ホースをお借りしてシートの上で部品洗浄させていただきます。
マンション・アパートにお住まいの方は、ベランダをお借りし、排水溝近くで洗浄いたします。お水は洗面所やキッチンシンクや浴室からバケツで汲ませて頂きます。
天候によっては浴室をお借りする場合がございますが、お借りした後、汚れが残らないように真水で周辺や排水口を洗い流します。

エアコンクリーニングの業者さんでも落とせないエアコンの汚れというのは存在しますか?

このような油汚れ・カビ・埃は綺麗に除去できます。

素材が劣化して色が変化していたり、シミやサビ・色素沈着などの頑固な汚れ、シール・テープの剥がし後がついている場合は、完全に落としきることは難しいです。

また、室内機を設置した状態での洗浄となりますのでアルミフィン(フィルターを外した時に見える冷却装置)の裏側の汚れの除去は出来る範囲の作業となります。
 

エアコンクリーニング の高圧洗浄の際の音はうるさいですか?

掃除機より少し大きな音、洗濯機が動く時の音などが目安になります。マンションの両隣からクレームがくるほどの音は出ません。

高圧洗浄機を使用する時間は1台あたり、外したエアコン部品とエアコン本体の洗浄を合わせて約20分未満になります。

エアコンクリーニングの頻度や最適な時期はいつですか?

エアコンクリーニングの頻度はよく使われるエアコンは1年に1回が理想的です。
使用頻度にもよりますがあまり使われない場合は1年~2年に1回がおすすめです。
小さなお子さんや喘息やアレルギー持ちのお子さんがいらっしゃるご家庭は1年に1回されてることが多いです。

最適な時期は【春または秋】です!

エアコンクリーニングをしないといけないと思ってしまう時期はどうしても使い始める梅雨時期や夏、冬の寒くなってきた時ですが、梅雨時期と夏と冬は繁忙期(5月~8月下旬・11月下旬~12月末)の為予約が込み合っていて希望の予約をとれなかったり、業者がエアコンの作業中はお客様も暑い思いや寒い思いをします。

ですが、閑散期(早くて2月~4月・9月~10月)の春や秋だと予約が取りやすくふだんより金額をお安くすることもあります。また夏に冷房を使用したあとが一番カビが発生しやすい
(※冷房を運転するとエアコン内部の熱交換器(アルミフィン)でエアコン内部を急激に冷やすとコップの水滴のように結露がおき、冷房運転後に放置すると湿気でカビができる為)
ので、秋のエアコンを使わなくなったときにエアコンクリーニングをすると空気も乾燥している為、一番きれいな状態で冬エアコンを使用できます。
冬は暖房しか使わないのでエアコン内部でカビが大量に発生することはあまり無く、どちらかというと埃汚れがメインです。


そのため春にエアコンクリーニングをしてきれいな状態で夏を迎える、または秋にエアコンクリーニングをして、そのまま翌年の夏を過ぎ秋にクリーニングをして汚れをリセットする。という流れがオススメです。
<夏冷房を使用→秋エアコンクリーニング→翌年の夏を過ぎ→秋エアコンクリーニング>

エアコンクリーニングをしないといけない目安や合図はありますか?

キッチンの近くにあるエアコンだと料理の際、微量ですが油も吸い込んでいるのでエアコンの中やパーツがべたついたり黄ばんでいたり、寝室は布団や衣類などの埃が多くエアコンに付着していている事が多いです。
長年放置していると埃やカビなどの大きな塊が重さに耐え切れずにエアコンの中にあるシロッコファン(風を送り出す部分)から振るい落とされて気づいたら床に黒い汚れがポツポツ落ちていた。ということがよくあります。

ルーバー部分(送風口部分)に黒いカビの斑点模様が見られたりシロッコファンに埃とカビの塊がある場合や、エアコンをつけたときカビ臭かったり生臭かったりする場合はエアコンクリーニングをおすすめします。
たまにエアコンの中をのぞいてみるといいかもしれませんね。

夏場エアコンをつけたときにエアコン本体の吹き出し口から水漏れがあった場合、(外に出ているドレンホースの詰まりが原因でエアコン内で発生しいる結露が逆流した時の場合)もおすすめします。
※劣化や故障をしていて水漏れをしている場合もあります。

お掃除機能付きエアコンの見分け方はありますか?

最近のエアコンは普通機エアコンも横幅や奥行きがお掃除機能付きエアコンと大きさがあまり変わらないので見た目での判断が難しくなっています。

全面パネルを開けたとき横長の箱のようなものがあり「ダストボックス」と書かれていたら、間違いなくお掃除機能付きエアコンです。

またリモコンに「フィルター掃除」「フィルター清掃」「フィルターおそうじ」「手動掃除」「手動おそうじ」「おそうじ」「洗浄」などのボタンがあったら、お掃除機能付きエアコンの可能性が高いです。お掃除ボタンがない場合は「メニュー」ボタンがついてたらメニューの中にお掃除機能が隠れている可能性があります。
また、「内部クリーン」「内部清浄」「内部乾燥」などのボタンは内部をお掃除してくれる機能ではなくカビの発生を防ぐために使う機能です。この機能は夏場エアコンを使用したあと使われるとカビの発生が少し抑えれます。
 

エアコンの全面パネルを開けてみた際にフィルターの上に別の部品が重なっていて、先にその部品を外してからでないとフィルターを外せないという場合は、お掃除機能付きエアコンの可能性が高いです。フィルターの上に重なっているのが、フィルターを自動でお掃除してくれる【フィルターお掃除機能付きユニット】であることが多いです。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0985-69-8711
受付時間
9:00~17:00
定休日 
不定休

メールフォームは24時間受付中です。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0985-69-8711

メールは24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

 

お客さまの声

丁寧な対応に安心

30代女性 匿名さま

カビ臭かったエアコンをとても綺麗にして頂きました。またお願いしようと思います。

人にお勧めしたいサービス

50代女性 匿名さま

すごく丁寧に掃除の説明をしてくてたり、カビの発生の仕方などを教えてもらえてとても良かったです。